系統連系規程 | |
分 野 | 電気設備 |
---|---|
No. | 19-3 |
JESC規格番号 | JESC E0019(2019)〔2022年追補版その1〕 |
規格名 | 系統連系規程(JEAC9701-2019)〔2022年追補版その1〕 |
委員会での承認日 | 2022.2.22(第115回委員会) |
関係専門部会 | 系統連系専門部会 |
所管団体 | 一般社団法人日本電気協会 |
規格の概要 | 系統連系規程は、分散型電源の系統連系関係の業務に従事される方々が系統連系に関する協議を円滑に進められるよう、「電気設備の技術基準の解釈」及び「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」の内容をより具体的に示したものです。 追補版は、「系統連系規程(JESC E0019(2019))」の以下の内容について改定が行われました。 ・運転可能周波数範囲を満たせない場合の個別協議に係る基本的な考え方について追記 ・電力広域的運営推進機関の「電力レジリエンス等に関する小委員会」において整理された、発電設備の運転可能周波数範囲の具体的な設定値について反映 ・電力広域的運営推進機関の「電力レジリエンス等に関する小委員会」において、発電設備の運転可能周波数等の考え方が整理されたため、審議結果を反映 ・電力広域的運営推進機関の「電力レジリエンス等に関する小委員会」において整理された、発電設備のUFR整定値の具体的な設定値について反映 |
JESC E0019(2019)〔2022年追補版その1〕のダウンロード![]() |